“Amassing scenery “Huanglong” in China.
標高3000mを超え、姿を現す中国・世界自然遺産「黄龍」。
到着するなり感じる空気の薄さと、日差しの強さ…
高山病、日焼けの対策を万全にしての天空ハイキングです。
そして、辿り着いた山頂には…
未だかつて観たことのない白濁色の池群と青みを帯びた水の世界が!!
洒落たプールにも見え、思わず飛び込みたくなります。
この4月はまだまだ雪解け間もなく水量が少ないそうですが…その彩りの見応えは充分です!
背後にそびえ立つ玉翠峰は5000mを超えており、自然の雄大さを前にして、しばし時間を忘れて佇むのでした。
■地理データ
氷河の侵食で削られて形成された峡谷に弱酸性の雨水が降り注ぎ、石灰岩の炭酸カルシウムを溶解して流れる。炭酸カルシウムが水中の浮遊物が凝固し石灰華を形成。石灰華が円形に堆積して、そこに透明度の高い水が溜まり美しい彩りとなる。”
From 世界遺産・黄龍 Run&Learn. Posted by Aoki Hiroto on 5/18/2015 (25 items)
- 中国 大学生
Generated by Facebook Photo Fetcher 2

青木宏和 / HIROTO
1982年生まれ 愛知県豊田市出身
1982年生まれ 愛知県豊田市出身
- アウトドアフィットネス インストラクター
- 世界遺産ランナー
- 万里の長城マラソン アンバサダー
詳しいプロフィール
人生テーマ:毎日に彩りを
フィットネス・レッスン情報